第29回 JSC賞
『餅ばあちゃんの物語』阿部崇人
青森県五所川原で30年以上、年間5万個の笹餅を一人で作り続ける菓子職人・桑田ミサオさんのドキュ
メンタリー。93歳という年齢ながら、さっそうと自転車に乗り、山に分け入って笹の葉を採る、材料の小豆 から全て手作りで絶品の笹餅を作るプロフェッショナルだ。東北の原風景とともに、つつましくも心豊かに 暮らす、通称「餅ばあちゃん」の日常がたんたんとつづられている。
単焦点レンズ、三脚使用を基本とする一貫した撮影視点という拘りは、主人公の場の動静を効果的に捉え て、その心境までも表現することに成功している。笹の葉や小豆に餡、つきあがった熱い餅、質感が伝わっ てくる。鮮明でありながら、質素で心地良い色彩の映射が、何か特別な素材感を醸し出している。主人公の 肌艶が印象的に美しく、年齢を感じさせない。人生を経てこそ放たれる“輝き”が写し撮られている。
優れた撮影技術とともに、番組のテーマと作品の狙いに貢献していることが評価された。
NHKプロフェッショナル 仕事の流儀
『餅ばあちゃんの物語』
2020年6月2日 放映/45分
制作/NHK ディレクター/伊藤麻衣
阿部崇人
( あべ たかと )
主な経歴
2003年 NHK 入局 東京ニュースセンター配属
撮影の道を志す
2009年 盛岡局 異動
ロケ・中継番組 撮影業務
2013年 明日へ『ふるさとの記憶~釡石市~』NHK総合
2015年 ドキュメント72時間『海辺の街のコンテナカラオケ』NHK総合
2016年 ETV特集『空にいるあなたへ~陸前高田"漂流ポスト"~』NHK総合
2017年 新日本風土記『釡石』NHK総合
2018年 青森局 異動
2019年 ねぶた祭8K中継 撮影チーフ
2020年 スキージャンプ女子W杯 蔵王大会 国際信号 撮影チーフ
2020年 さわやか自然百景『青森 岩木川下流域(4K)』BS4K
日本映画撮影監督協会 JSC賞委員会 2020年12月吉日
映像作品(劇場映画以外)において優れた撮影技術を示した撮影者を表彰する