top of page

2023 年2 月 定例理事会報告
2月10日(金)浜田理事長を議長の下、15名の理事、2 名の監事、理事外2名が出席し理
事会が行われました。以下内容を報告します。
第1 号議案・・入会審査の件
◯ 正会員であった田中一成氏が2月をもって退会、引き続き賛助会員となる。
◯ 今月の入会希望者は正会員3名、ステップアップ1名。
● 立石 洋平(YOHEI TATEISHI) 東京都出身
推薦人:浜田毅、酒井隆史
● 河津 太郎(TARO KAWAZU) 東京都出身
推薦人:浜田毅、酒井隆史
● 福本 淳(JUN FUKUMOTO)神奈川県出身
推薦人:浜田毅、酒井隆史
● 西内 稔(MINORU NISHIUCHI) 青年部よりステップアップ
推薦人:浜田毅
以上4名は本理事会で正会員への入会が認められた。2月1日より正会員
第2 号議案 会計報告
◯ 貸借対照表と損益試算表を示し、令和5年1月分の報告をした。
◯ 「適正化」分もまだ未入金なので、最終的な金額は3月末に収支決算が出る予定。
◯ 10月から始まる(予定)の「インボイス制度」について、工藤さんから説明。
・加入希望者は、申請手続きが必要(インボイスセンター)。
・マイナンバーカードを持っている人は、マイポータルサイトから登録可。
・インボイスに加入した方が良いかどうかは、各人の税理士と相談の上決めてほしい。
・登録取り消しは可能だが、31日前に申請しなければならない為、日程に注意、など
◯ 他にも質問が出たが、あとは工藤さんが持参された冊子「適格請求書等保存方式の概要」
(全23ページ)をメール配布するので、一読後協会員から質問を受付、その回答を表示。
(2月25日〆切)
◯ 今月の会計報告は認められた。
第3 号議案 各委員会報告
● 三浦賞委員会(委員長 御木茂則)
◯ 今まで三浦賞候補作品を推薦してもらう際、観賞費用(チケット代)は自腹だったので
来年度からは、推薦作品を出してくれた方にチケット代のみ、を負担したい。
◯ 例年、予算のうち2〜3万余るので、それを充てる形。
◯ 半券提出を必須とし精算することで、この件は承認された。
● 編集委員会(委員長 佐々木原保志)
◯ 「映画撮影No.234」現時点で発行は2月末発行予定で進行。
◯ 別途「映画撮影」の運営内容についての会議で、問題提起をしたい。(理事会後でも可)
この件でアイディアがあれば出してほしい。(現問題点はリストにして、佐々木原編集長が提出)
◯ 広告が新たに2社(ジール・大阪芸大)追加、これからも広告が増えるよう要請をお願い
したい。(表紙は広告として扱わず)
◯ そろそろ次期編集長にバトンを渡したいと考えている。(自薦他薦問わず)
◯ 既に次号「No.235」の準備に入っている。
● 関西報告(山内嘉信 副理事長)
◯ 1/6に行われた関西新春パーティーの総括(是川理事)
・参加者は34名、3年ぶり、京都でなく大阪(中央電気倶楽部)開催。
● 映職連報告(担当者 小川洋一理事)
◯ 事前に理事にメールした「1月映像職能連合幹事会報告」を参照の事。事務局にお問い合わせ
ください。
◯ 来年度の手帳は、JSCでは製作しないということを再確認した。
◯ 全体意見として存続希望があるので、他団体の手帳委員会と再度確認を取る予定。(小川理事)
● 技術委員会(委員長 磯貝昇利)
◯ 磯貝委員長調布シネマフェスの準備で欠席のため、今回は報告なし。
● 国際交流委員会(委員長 渡部眞)
◯ 去年参加した「ICS」から今年開催のお知らせが届いたが、今回はスキップの予定(渡部理事)
● 企画提案(岩倉理事)
◯ 事前に、理事に資料配布
・企画提案:「撮影監督インタビュー映像」制作について説明。
◯ まだ作成前なので、どこまで出来るか不透明ではあるが、作り出したら色々始まっていく
のでは、と考えている。
◯ 作成した動画を岩倉個人だけでなく、JSCのYouTubeアカウントにもショートバージョンや
サイトのリンクを貼るなどしたらどうか?(橋本理事)
◯ まずパイロット版を作成し、その結果を鑑みて「JSC」としてバックアップ出来るか決定する。
● 「日本映画撮影監督協会」名称使用について(関西:深沢伸行)
◯ 事前に、理事に資料配布
・立命館大学映像学部映像学科授業科目「社会連携(企業連携)プログラム」における
「日本映画撮影監督協会」名称使用について
◯ この内容について倉田理事から「科目単位での協会名称使用には疑問を感じる」という
主旨のメールがあった。(各理事に転送済)
◯ 意見として、
・JSCの認知度を高めるには良い機会なのでは?
・また問題が出た場合は理事会で審議に掛ければ良いのでは?
・個人ではなく、大学と協会間で覚書を取り交わすと、聞いている。
関西としては、大学の協力が得られればスタジオ等も借用し易くなると思う。
◯ この他にも様々な意見が出たが、手元の資料だけでは分かり難いこともあるので、3月の
理事会に、深沢氏にも参加して頂き諸々確認する、ということになった。
第4 号議案「ステディカムオペレータズ・ハンドブック/翻訳版」紹介(渡部理事)
◯ 発売中の「 ステディカムオペレータズ・ハンドブック/翻訳版」の紹介。(資料配布済)
◯ 「マスターズ・オブ・ライト 完全版」も出版されている。
◯ 「マスター〜」「ステディカム〜」両本とも、事務局で閲覧可能。
◯ JSC管理のFacebook「JSC技術委員会」に情報をUP、HPでも紹介する予定。
第5 号議案「映画適正化機構」報告(浜田理事長)
◯ 現在、月に10日頻度で会議を行なっている。
◯ ガイドブックに沿って「3団体(映画制作者連盟/日本映画製作者協会/映職連
(フリースタッフ/8団体)」が、3月7日に合意形成できるよう目指している。
◯ 2月15日に「映職連正副長会議」開催予定、そこで映職連内の合意を取り付けたい。
第6 号議案 2023 年新春パーティ(事業委員長 熊田英明)
◯ 熊田理事欠席のため、事前に報告メールを理事に配布済。
◯ 参加者は総勢109名。赤字が出た。
◯ 事前の報告書には金額の記載がなかった。
黒字/赤字に関わらず、報告書には金額は載せるべきなのではないか?(藤石理事)
◯ 金額については会計報告時に報告してほしい、との熊田理事より事前にメールがあった(松岡)
◯ 会計報告と熊田理事の報告を合わせて、新春パーティ報告だと理解している(浜田理事長)
第7 号議案 ギアエキスポ関連(伊藤俊介理事)
◯ 伊藤理事欠席のため、酒井監事が収支報告。(名簿・収支表を配布)
◯ 23年1月20・21日(金・土)大泉の東映東京撮影所No.6で開催。
・参加人数:252名(両日)
◯ 残金をJSCとJSLで折半する予定。
● その他
◯ 理事選挙に向けて、正会員に名簿・投票用紙・返信封筒を発送(2/15発送)
締め切りは3月3日(金)必着。
ご質問、お問い合わせがあれば事務局にご連絡ください
事務局より

bottom of page