top of page

今月の劇場映画

News
Magazine

映画撮影

「映画撮影」236号表紙.jpeg
fujisanlogo.jpg

映画撮影 No.236 (発売日2023年8月20日)

■今号のことば「55年の映画感」進藤次郎 

■素顔のキャメラマン 「福本淳」 小野民樹

■インサイド あのミニシアターいいよね 八丁座 淺雄 望

       日本の女性映画人の歴史について 森宗厚子

■撮影報告   『花腐し』 川上皓市・新家子美穂 

        『サンクチュアリ 聖域』 直井康志 

        『こんにちは、母さん』近森眞史 

        『釜石ラーメン物語』 三本木久城

        『キャメラを持った男たち』 藤原千史

      『禁じられた遊び』 今井孝博

VOICE さん、くん、ちゃんの後先ばなし 上田正治 清久素延・佐々木原保志 

■洋画の話題『Tar(ター)』 谷川創平

撮影者の愛読書⑦

■ただいま撮影中 瀬川 龍/桑原 正/オカザキタカユキ/
         木根森 基/金子正人/早坂 伸/松本大樹/岡田賢二

■撮影所通信・東映京都撮影所⑧ 美粧(メイク)とかつら 山口記弘

■会社訪問 「日活撮影所」

■MECHNICS「SONY VENICE誕生秘話・後編」 石川幸宏

       ニコンクリエイツ社×ImagicaEMSによるバーチャルプロダクションサービス

                          酒井教援

 

HP JSC Awards.jpg

  歴代三浦賞受賞者 左から、近藤龍人(第54回)・山田康介(第58回)・江崎朋生(第60回)・川上皓市(第23回)・重森豊太郎(第63回)・木村大作(第21回)・浜田 毅(理事長)・三本木久城(第62回)・東原三郎(第34回)・谷川創平(三浦賞委員長)。 2020新春パーティーにて。

Award

 日本映画撮影監督協会(Japanese Society of Cinematographers)は、劇場用映画をはじめ映像作品の撮影に従事する者で構成する協同組合。 職能団体として撮影技術の向上と社会的、経済的地位の向上を目的とする。 映像作品ののクレジットには会員名の後にJSCと表記する。

加盟団体/IMAGO・日本映像職能連合・著作者団体協議会・映像関連団体連絡会

 日本映画撮影監督協会は個人情報保護に関連する法令を遵守し、ご提供いただく個人情報を細心の注意を払って取り扱います。

概要
bottom of page