
News
■ 令和5年秋の勲章【紫綬褒章】受賞 笠松則通
映画撮影
映画撮影 No.237 (発売日2023年11月)
■今号のことば「たかがAI?されどAI?」 明智惠子
■素顔のキャメラマン 「儀間眞悟」 小野民樹
■インサイド あえて映画館主義① 重政隆文
少説 撮りバカ日記 フィルム時代のお話 中原正浩
フィルム作品を未来へ残す為に① 森宗厚子
■撮影報告 『首』 浜田 毅
『フィリピンパブ嬢の社会学』 豊浦律子
『市子』 春木康輔
『相棒』 会田正裕
■VOICE 言わず語らず争わず、静かに誘う現場/町田 博 野口健司・佐々木原保志
■洋画の話題『オッペンハイマー』 谷川創平(訳)
■ただいま撮影中 沖村志宏/谷川創平/江原祥二/鈴木雅也
山本英夫/高田陽幸/谷 康生/相馬大輔
■撮影所通信・時代劇俳優の養成・東映俳優養成所 山口記弘
■スクリーン探訪 ミニシアター⑩ シネコヤ 津村和比古
■会社訪問 「カプセル」 辻 智彦
「グリフィス」 萬代有香/早坂 伸/佐々木原保志
■MECHNICS「SONY BURANO」浜田 毅/加藤航平/伊藤俊介/吉野 毅/熊﨑杏奈/鈴木康公
■ トピックス/編集委員/編集後記……………………………野口健司/佐々木原保志
歴代三浦賞受賞者 左から、近藤龍人(第54回)・山田康介(第58回)・江崎朋生(第60回)・川上皓市(第23回)・重森豊太郎(第63回)・木村大作(第21回)・浜田 毅(理事長)・三本木久城(第62回)・東原三郎(第34回)・谷川創平(三浦賞委員長)。 2020新春パーティーにて。
日本映画撮影監督協会(Japanese Society of Cinematographers)は、劇場用映画をはじめ映像作品の撮影に従事する者で構成する協同組合。 職能団体として撮影技術の向上と社会的、経済的地位の向上を目的とする。 映像作品ののクレジットには会員名の後にJSCと表記する。
加盟団体/IMAGO・日本映像職能連合・著作者団体協議会・映像関連団体連絡会
日本映画撮影監督協会は個人情報保護に関連する法令を遵守し、ご提供いただく個人情報を細心の注意を払って取り扱います。